【2021年版】英文法のおすすめの参考書・問題集14選

英文法のおすすめの参考書・問題集14選

英文法の参考書には様々な種類があります。

京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する偏差値UP学習術とは?

【今だけ5,000円→無料!】 無料で読める電子書籍「偏差値UP学習術25選」

・苦手科目を克服しようとすると成績が下がる理由

・勉強しても成績が伸びなくなるブレーキの存在

・1日5分で効率の良い勉強を習慣にする方法

などなど。

受験生であれば、ついつい気になる受験の仕組みを、プロが解説付きの電子書籍で徹底解説!

受講料は無料で受けられるので、受験生にも話題に!

京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する受験コーチのメソットを無料の電子書籍を、今すぐ無料で読むことができます!

>>>>無料で「偏差値UP学習術25選」を読んでみる<<<<

※無料ですぐに読むことができます。

 

選ぶときに何の情報も持ってないと、かなり悩むことになりますし自分に合ってないものを選択してしまうかもしれません。

この記事では、難易度やわかりやすさを考慮した中で厳選した、英文法のおすすめの参考書・問題集を14冊紹介していきます。ぜひこの記事を読んで、自分に合った1冊を選んでください。

京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する偏差値UP学習術とは?

【今だけ5,000円→無料!】 無料で読める電子書籍「偏差値UP学習術25選」

・苦手科目を克服しようとすると成績が下がる理由

・勉強しても成績が伸びなくなるブレーキの存在

・1日5分で効率の良い勉強を習慣にする方法

などなど。

受験生であれば、ついつい気になる受験の仕組みを、プロが解説付きの電子書籍で徹底解説!

受講料は無料で受けられるので、受験生にも話題に!

京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する受験コーチのメソットを無料の電子書籍を、今すぐ無料で読むことができます!

>>>>無料で「偏差値UP学習術25選」を読んでみる<<<<

※無料ですぐに読むことができます。

 

ゼロからスタート英文法

英文法のおすすめ参考書・問題集『ゼロからスタート英文法』 英文法のおすすめ参考書・問題集『ゼロからスタート英文法』

 

・ページ数:A5判 203ページ
・出版社:Jリサーチ出版
・発行年月:2003年9月

・難易度:★☆☆☆☆
・わかりやすさ:★★★★☆
・おすすめ度:★★★☆☆

最初に紹介するのは、大手予備校で英語講師を務めたり、TOEICで満点を取るなど「英語のカリスマ」と呼ぶにふさわしい安河内氏による『ゼロからスタート英文法』です。

「英文法の入門書といえばこれ!」とおすすめできるほど、英文法の基礎の基礎がわかりやすくまとまっています。

10のセクション52のUNITから構成されていて、文法事項の網羅性も十分です。付属のCDには例文、解説のポイントが載っていて理解の手助けになります。英作文の問題で内容の理解度を確認できるのもおすすめのポイントです。

英文法学習の第一歩として、超オススメの参考書ですね!

『ゼロからスタート英文法』がおすすめな人

  • 英文法の基礎の基礎から学びたい人
  • CDを使って英語の勉強をしたい人
  • 英作文の勉強も同時にしたい人

安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】

英文法のおすすめ参考書・問題集『安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】』 英文法のおすすめ参考書・問題集『安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】』

 

・ページ数:A5判 208ページ
・出版社:東進ブックス
・発行年月:2019年9月

・難易度:★☆☆☆☆
・わかりやすさ:★★★★★
・おすすめ度:★★★★☆

続いての紹介も、安河内氏による『安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】』です。

中学レベルの英文法の復習をしながら、高校レベルに無理なくひきあげてくれる構成になっているので、無理なく続けることが出来ます。

また、会話調で書かれていたり、コラムが充実していたりと、英語の勉強が苦手な人でもスラスラ読めるように工夫されています。演習問題を解くことで自分の理解度を確認できるようにもなっています。

この参考書で出てくる例文はネイティブの人が監修しており、実用性のある英文になっているので暗記すれば英作文などでも役立てることが出来るでしょう。

『安河内の新英語をはじめからていねいに』がおすすめな人

  • 中学レベルの英文法から復習したい人
  • 会話口調で書かれている参考書が好きな人
  • 実用性のある例文で英文法を勉強したい人

一億人の英文法

英文法のおすすめ参考書・問題集『一億人の英文法』 英文法のおすすめ参考書・問題集『一億人の英文法』

 

・ページ数:A5判 688ページ
・出版社:東進ブックス
・発行年月:2011年9月

・難易度:★★☆☆☆
・わかりやすさ:★★★★☆
・おすすめ度:★★★★☆

『一億人の英文法』は、「すべての日本人に贈る」というコンセプトの英文法書で、英文法書では異例といえるベストセラーとなった1冊です。

「話す」ことに重点を置いていますが、ライティングやリーディングにも十分応用が可能です。

本文中で「あはは」「ほらね」などの砕けた言葉が出てくるので、固い表現が多い参考書に苦手意識がある受験生には特におすすめです。

また、『一億人の英文法問題集 大学入試対策編』も出版されているので、ぜひチェックしてみてください。

『一億人の英文法』がおすすめな人

  • ベストセラーの英文法書を使いたい人
  • 話すことに特化した英文法を勉強したい人
  • 英文法書の固い表現が嫌いな人

 

一億人の英文法の効果的な使い方については、以下の記事にまとめているので合わせてご覧下さい。

東大生が効率よく勉強ができる時間帯と科目を解説!脳科学的に最適な勉強時間帯とは?

総合英語Forest

英文法のおすすめ参考書・問題集『総合英語Forest』 英文法のおすすめ参考書・問題集『総合英語Forest』

 

・ページ数:A5判 655ページ
・出版社:桐原書店
・発行年月:2013年12月

・難易度:★★☆☆☆
・わかりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★☆☆

続いて紹介するのは、『総合英語Forest』です。

この参考書は学校採用になっている方も多いので、かなり身近に感じる参考書のひとつでしょう。

参考書にありがちな白黒印刷で堅苦しいような内容ではなく、デザインが工夫されており、継続して何度も使えるようになっています。また、説明がわかりやすく、初心者の人でも理解しやすいものになっています。

Forestを出版している桐原書店のホームページで無料音声がダウンロードできるので、その音声を使ってシャドーイングや瞬間英作文も効果的です。

『総合英語Forest』がおすすめな人

  • 参考書の堅苦しい表現が嫌いな人
  • 説明が分かりやすい英文法書を使いたい人
  • 音声を使って英文法の勉強をしたい人

今井の英文法教室

英文法のおすすめ参考書・問題集『今井の英文法教室』

 

・ページ数:(上) A5判 264ページ、(下) A5判 240ページ
・出版社:東進ブックス
・発行年月:2009年9月

・難易度:★★★★☆
・わかりやすさ:★★★★★
・おすすめ度:★★★★☆

次に紹介するのは、英文法講義に定評がある今井宏氏の『今井の英文法教室』です。

この参考書は、同じ説明が何度も何度もなされているため、読み進めていくだけで復習ができ、いやでも中身が覚えられるような構造になっています。

また、内容が数学の参考書であるかのように論理的に解説されているので、「なぜ?」「どうして?」という疑問が、ほぼこれだけで解決できます。

問題演習中心の参考書なので初心者がいきなり手を出すのは難しいでしょう。易しいレベルの参考書を終えて、まだ英文法が苦手という人におすすめです。

『今井の英文法教室』がおすすめな人

  • 説明が丁寧な参考書を使いたい人
  • 英文法を倫理的に説明されている参考書を使いたい人
  • 英文法の基礎を勉強し終えた人

英文法レベル別問題集 1 超基礎編

英文法のおすすめ参考書・問題集『英文法レベル別問題集 1 超基礎編』 英文法のおすすめ参考書・問題集『英文法レベル別問題集 1 超基礎編』

 

・ページ数:A5判 144ページ
・出版社:東進ブックス
・発行年月:2007年3月

・難易度:★☆☆☆☆
・わかりやすさ:★★★★☆
・おすすめ度:★★★☆☆

次に紹介するのは、東進ブックスから出版されている『英文法レベル別問題集 1 超基礎編』です。

英文法を基礎から学び直したいという人はこのレベル1から解き始めることをおすすめします。高校1・2年生で習う内容が、ある程度理解できていればほとんどの問題を解けるはずなので、この問題集で間違ったところは解説や参考書を使ってしっかり復習をしていきましょう。

このレベルで抜けがあると難しい問題に太刀打ちできなくなるので完璧になるまで仕上げましょう。

『英文法レベル別問題集 1 超基礎編』がおすすめな人

  • 英文法を基礎から学び直したい人
  • 高校1・2年生で習う内容をある程度理解している人
  • 東進が出版する参考書が好きな人

英文法レベル別問題集 2 基礎編

英文法のおすすめ参考書・問題集『英文法レベル別問題集 2 基礎編』 英文法のおすすめ参考書・問題集『英文法レベル別問題集 2 基礎編』

 

・ページ数:A5判 144ページ
・出版社:東進ブックス
・発行年月:2007年3月

・難易度:★★☆☆☆
・わかりやすさ:★★★★☆
・おすすめ度:★★★☆☆

続いても、東進ブックスから出版されている『英文法レベル別問題集 2 基礎編』です。

こちらは高校に入ってから英語が苦手になったという人におすすめです。

実際に大学入試で出題された問題から厳選されて作られているので、実践練習を積んでいくことが出来ます。

こちらも高校1・2年で学習した内容をしっかりマスターしていれば解ける問題ばかりなので、解説や参考書を使って必ず復習するようにしましょう。

『英文法レベル別問題集 2 基礎編』がおすすめな人

  • 高校に入ってから英語が苦手になった人
  • 英文法の実践的な演習を積みたい人
  • 東進が出版する参考書が好きな人

Next Stage(ネクステージ)

英文法のおすすめの参考書・問題集『Next Stage(ネクステージ)』 英文法のおすすめの参考書・問題集『Next Stage(ネクステージ)』

 

・ページ数:A5判 512ページ
・出版社:桐原書店
・発行年月:2014年11月

・難易度:★★★☆☆
・わかりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★★☆

続いて紹介するのは、『Next Stage(ネクステージ)』です。

「とりあえずこれだけやっておけば大丈夫!」と言われるほど超鉄板の問題集になっています。

英文法はもちろん、語法やイディオム、会話などもこの1冊で網羅できるので、あれこれ浮気せずにこの問題集を極めましょう。

『Next Stage(ネクステージ)』がおすすめな人

  • 王道の問題集を使いたい人
  • 実際の入試問題を使って英文法の勉強をしたい人
  • 1冊の問題集で英文法だけでなく語法やイディオムまで幅広い知識を身に付けたい人

 

Next Stageの効果的な使い方については、以下の記事にまとめているので合わせてご覧下さい。

ネクステの特徴やその効果的な使い方とは!?

ネクステ(Next Stage)の特徴や効果的な使い方

一問一答 英文法・語法問題ターゲット1000

英文法のおすすめ参考書・問題集『英文法・語法問題ターゲット1000』 英文法のおすすめ参考書・問題集『英文法・語法問題ターゲット1000』

 

・ページ数:A5判 448ページ
・出版社:旺文社
・発行年月:2014年6月

・難易度:★★★☆☆
・わかりやすさ:★★★★☆
・おすすめ度:★★★★☆

続いて紹介するのは、旺文社から出版されている『一問一答 英文法・語法問題ターゲット1000』です。

この問題集の嬉しいところは、なんといっても問題が「出る順」にまとめられていることでしょう。現役英語科教師が著者を務めていることもあって、受験生に嬉しい工夫がたくさんなされています。

見開き左ページに問題、右ページに解説という形になっており、ストレスなく進められます。

また、ほかの英文法の参考書と違い、すべての問題で文の構造を書いてくれているので精読の練習も行うことができます。

『一問一答 英文法・語法問題ターゲット1000』がおすすめな人

  • 実際に入試で出る順で英文法を勉強したい人
  • 同じページ内に問題・解説がある問題集が嫌いな人
  • 単に英文法の解説ではなく、全ての文の構造も一緒に勉強したい人

基礎英文法問題精講

英文法のおすすめ参考書・問題集『基礎英文法問題精講』

 

・ページ数:B6判 288ページ
・出版社:旺文社
・発行年月:2003年10月

・難易度:★★★★☆
・わかりやすさ:★★★★☆
・おすすめ度:★★★★☆

偏差値50レベルの受験生におすすめしたいのが、旺文社から出版されている『基礎英文法問題精講』です。

一通り英文法の学習を済ませていることが前提にはなりますが、この1冊で私大や地方国公立大学の二次試験レベルまでは無理なく力をつけることができます。

またサイズがコンパクトで持ち運びをしやすいのも受験生にとって便利です。

『基礎英文法問題精講』がおすすめな人

  • 偏差値50レベルの人
  • 一通り英文法の学習を済ませている人
  • コンパクトで待ち運び便利な参考書を使いたい人

全解説 頻出英文法・語法問題1000

英文法のおすすめ参考書・問題集『全解説 頻出英文法・語法問題1000』 英文法のおすすめ参考書・問題集『全解説 頻出英文法・語法問題1000』

 

・ページ数:A5判 367ページ
・出版社:桐原書店
・発行年月:2005年10月

・難易度:★★★★☆
・わかりやすさ:★★★★☆
・おすすめ度:★★★★☆

続いて紹介するのは、桐原書店から出版されている『全解説 頻出英文法・語法問題1000』です。

英文法の問題集は解説が簡素でわかりにくいものが多いですが、この問題集は解説がとても丁寧でわかりやすいです。

よく受験で見かける「良質な英文」がたくさん載っているので、確実に力がついていきます。

空欄補充や正誤指摘問題、整序問題など様々なタイプの問題が載っているので幅広い英文法問題対策を行うことが出来ます。

『全解説 頻出英文法・語法問題1000』がおすすめな人

  • 解説が丁寧な参考書を使いたい人
  • 質の高い英文を使って勉強したい人
  • 英文法の様々な問題形式の対策をしたい人

構文把握のプラチカ 英文解釈

英文法のおすすめ参考書・問題集『構文把握のプラチカ 英文解釈』 英文法のおすすめ参考書・問題集『構文把握のプラチカ 英文解釈』

 

・ページ数:A5判 264ページ
・出版社:河合出版
・発行年月:2005年12月

・難易度:★★★★☆
・わかりやすさ:★★★★★
・おすすめ度:★★★★☆

続いて紹介するのは、河合出版の『構文把握のプラチカ』です。

難関私大や国公立大学二次試験レベルの問題が収録されているので、この問題集を完璧にできるようにしておけば中堅レベルの大学入試問題に対応できます。

プラチカシリーズ全般に言えることですが、解説がとても丁寧なので使いやすいです。ただし量としては多くないので問題数を重視したい人には不向きです。

『構文把握のプラチカ』がおすすめな人

  • 中堅レベルの大学を受験する人
  • とにかく解説が丁寧な参考書を使いたい人
  • 量より質を重視して英文法の勉強をしたい人

英文読解の透視図

英文法のおすすめ参考書・問題集『英文読解の透視図』

 

・ページ数:A5判 248ページ
・出版社:研究社
・発行年月:1993年12月

・難易度:★★★★☆
・わかりやすさ:★★★★☆
・おすすめ度:★★★★☆

難関大を目指すレベルの人にまずおすすめするのは、『英文読解の透視図』です。

当然基本がある程度身についている前提ですが、レベルが高い受験生でもよく引っかかるポイントが網羅されているので、これをやっておけば難関大学を受験する受験生でも安心です。

また、解説では構文を細かく説明してくれているので非常に理解しやすく精読力を身に着けることが出来ます。

『英文読解の透視図』がおすすめな人

  • 英文法の基礎がある程度身についている人
  • 構文を細かく解説している参考書を使いたい人
  • 難関大学を目指している人

英文解釈の技術100

英文法のおすすめ参考書・問題集『英文解釈の技術100』 英文法のおすすめ参考書・問題集『英文解釈の技術100』

 

・ページ数:A5判 296ページ
・出版社:桐原書店
・発行年月:2009年2月

・難易度:★★★★★
・わかりやすさ:★★★★☆
・おすすめ度:★★★★☆

最後に紹介するのは、桐原書店から出版されている『英文解釈の技術100』です。

本屋に行って中身を見てみるとわかりますが、引用元が東大京大一橋などの超難関大学入試なので、かなり手応えがあります。

解説が丁寧でわかりやすいので、無理なく力をつけられる参考書です。

『英文解釈の技術100』がおすすめな人

  • 超難関大学の問題を使って勉強したい人
  • 難関大学を目指している人
  • 解説が丁寧な参考書を使いたい人

まとめ

今回は、英文法の参考書と問題集のおすすめを紹介してきました。

ぜひ今回の記事を参考にして自分に合った1冊を選んでみてください。

 

また、他の科目の参考書を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

英文法の勉強方法についてはこちらの記事でまとめているので勉強方法についても知りたい方はそちらも参考にしてみてください。

英文法を得意にしていくための勉強法について

【大学受験】英文法の効率的な勉強法

京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する偏差値UP学習術とは?

【今だけ5,000円→無料!】 無料で読める電子書籍「偏差値UP学習術25選」

・苦手科目を克服しようとすると成績が下がる理由

・勉強しても成績が伸びなくなるブレーキの存在

・1日5分で効率の良い勉強を習慣にする方法

などなど。

受験生であれば、ついつい気になる受験の仕組みを、プロが解説付きの電子書籍で徹底解説!

受講料は無料で受けられるので、受験生にも話題に!

京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する受験コーチのメソットを無料の電子書籍を、今すぐ無料で読むことができます!

>>>>無料で「偏差値UP学習術25選」を読んでみる<<<<

※無料ですぐに読むことができます。